米国証券取引委員会(SEC)が気候変動開示案を公表
SECによる気候変動開示に関連した規制は、2010年2月にRegulation S-Kにおける開示の解釈通達である「気候変動関連開示に係るガイダンス」の公表以降、大きな動きはありませんでした。しかし、2021年1月のバイデン政権発足以降、昨今の気候変動開示に関する機運の高まりを踏まえ急速に検討が進められました。その結果、2021年3月に、気候関連開示の見直しに関する意見募集が公表され、集約された意見をもとに議論を進められた結果、先般の公開草案が公表されました。公開草案では、全てのSEC登録企業(米国内及び外国)を対象に、年次報告書(Form 10-Kや20-F等)や証券登録届出書(Form S-1)にて、非財務情報だけでなく財務情報をはじめとする以下の内容を開示することを要求しております。
- 気候関連リスクに対する取締役会や経営陣の監督及びガバナンス
- 企業が重要な影響がある(又はある見込み)と判断した気候関連リスクが、ビジネスや連結財務諸表に与える影響(短期・中期・長期の観点で記載)
- 気候関連リスクが、企業のビジネス・戦略・見通しに与える影響
- 気候関連リスクを識別・評価・管理するための企業のプロセス
- これらのプロセスが企業の全社的なリスク管理システムやプロセスに組み込まれている程度
- 気候関連リスク管理戦略の一環として移行計画を策定している場合、移行計画(物理的リスクや移行リスクを識別・管理するための指標と目標を含む)に関する説明
- 気候関連リスクに対するビジネス戦略のレジリエンス評価のためにシナリオ分析を実施している場合、使用したシナリオ、パラメータ、前提条件、分析上の選択、予想される主要な財務影響
- インターナルカーボンプライシングを導入している場合、価格と設定方法に関する説明
- Scope1,2それぞれのGHG排出量(GHG排出量はガス毎の内訳及び総量を、相殺せずに絶対量及び原単位(経済価値単位または生産単位あたり)で開示)
- Scope3が重要な場合、又は、Scope3を含むGHG排出量に関する目標・ゴールを設定している場合、Scope3におけるGHG排出量(相殺せずに絶対量及び原単位で開示)
- 気候関連の目標(ターゲット)と最終目的(ゴール)を設定している場合
- 目標に含まれる活動や排出量、時間軸の定義、中間目標
- どのように企業が目標・最終目的を達成するのか
- 関連するデータ(企業が目標・最終目的を達成するための進捗状況がわかるもの及び達成状況)を事業年度ごと更新
- 目標・最終目的を達成するために、カーボンオフセットや再生可能エネルギー証書(RECs)を使用している場合、カーボンオフセットやRECsに関する情報(オフセットによる炭素削減量やRECsにて生成される再生可能エネルギーの発電量)
- 気候関連事象(洪水・干ばつ・山火事・極端な温度・海水面上昇などの重大な気候事象やその他の自然条件)や移行活動が、連結財務諸表項目、財務諸表における会計上の見積もりや仮定へ及ぼす影響
(※)ガバナンス・戦略・リスク管理に関して、気候変動に関する機会についても開示可能
短期・中期・長期の定義は各社で定義することを要求登録企業のタイプ 開示の適用時期
(Scope3を除く)Scope3開示の適用時期 Scope1,2の保証 大規模早期提出会社
Large accelerated filer2023会計年度 第2章 GHG排出量に関して
GHG排出量開示
GHG排出量(Scope1,2)に対する第三者保証
- 保証提供者の名称
- 保証提供者がライセンス機関や認定機関のライセンスを持っているかどうか
- 当該業務がoversight inspection program(例:AICPAのピア・レビュー)の対象かどうか
- 保証提供者が業務の記録保存要件(AICPAは監査に関する文書保存を最低5年間要求しており、多くの認証機関では実務上5年間保存している)を満たしているかどうか
第3章 財務情報開示
財務影響及び支出に関する注記
財務諸表の見積りや仮定に与えた影響
第4章 今後の対応事項
- 影響度調査の実施:SEC開示要求事項と既存のTCFD開示やサステナビリティレポート開示との差分分析
- 開示計画の策定:SEC開示事項に対する対応部署の特定や開示スケジュール、社内ガイダンスの作成
- 開示案の作成:関連するデータの整備、適切な内部統制の構築、ドラフトの作成及び会計監査人との協議
EY | Assurance | Consulting | Strategy and Transactions | Tax
About EY
EY is a global leader in assurance, consulting, strategy and transactions, and tax services. The insights and quality services we deliver help build trust and confidence in the capital markets and in economies the world 取引チャネル over. We develop outstanding leaders who team to deliver on our promises to all of our stakeholders. In so doing, we play a critical 取引チャネル role in building a better working world for our people, for our clients and for our communities.
EY refers to the global organization, and may refer to one or more, of the member firms of Ernst & Young Global Limited, each of which is a separate legal entity. Ernst & Young Global Limited, a UK company limited by guarantee, does not provide services to clients. For more information about our organization, please visit ey.取引チャネル com.
© 2020 EYGM Limited. All Rights Reserved.
This material has been prepared for general informational purposes only and is not intended to be relied upon as accounting, tax, or other professional 取引チャネル advice. Please refer to your advisors for specific advice.
EY.comへようこそ
本ウェブサイトを運用する上で不可欠なクッキーに加え、利用者の利便性とEYのサービス向上のために、次の種類のクッキーを使用しています。機能性クッキー:利用者の操作性を向上させるために使用します(例:選択した設定の記憶)。パフォーマンスクッキー:ウェブサイトのパフォーマンスを測定し、利用者のサイト上での利便性を向上させるために使用します。広告/ターゲティングクッキー:広告キャンペーンを行う第三者の広告サービス提供者により設定されるもので、利用者に関連性の高いコンテンツを提供することができます。
「マイクロアド」のIPO情報総まとめ!
スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、
他のデータプラットフォーム企業との比較や予想まで解説! [2022年6月1日 情報更新]「マイクロアド」の公式サイトより
マイクロアドのIPOは、いつ申し込んで、いつ購入する?
(ブックビルディング期間、上場日など)■スケジュール 仮条件提示 6月9 日 ブックビルディング(抽選申込)期間 6月13日~6月17日 公開価格決定 6月20日 購入申込期間 6月21日~6月24日 払込日 6月28日 上場日 6月29日 マイクロアドのIPOは、どこの証券会社で申し込める?
(主幹事証券会社・幹事証券会社・委託販売証券会社など)マイクロアドのIPOは、いくらで買える? 割安/割高?
(仮条件・公募価格・予想PER・初値・初値騰落率など)■価格情報 想定発行価格 (※1) 1380 円 仮条件
[予想PER (※2) ]― ~ ― 円
[ ― 倍~ ― 倍]公募価格 取引チャネル― 円 初値 ― 円 初値騰落率 ― % 予想トレーディングレンジ (※3) ― ~ ― 円 最新チャート 【クリックで最新チャートへ】 ※1 有価証券届出書提出時。※2 予想EPS=今期(IPO時)予想純利益÷上場時発行済株式数、から計算したもの。 ※3 期間は上場後1年を想定。 ■類似会社3社の予想PER (2022年5月26日時点の株価と会社側予想から計算) 会社名 ※クリックで最新チャートへ 予想PER 【3社平均】 ― 倍 ― ― 倍(連) ― ― 倍(連) ― ― 倍(連) 取引チャネルマイクロアドの発行株数・単元数・公開規模は?
■株数などに関する情報 発行済株式数(上場時) 892万1000株(予定) 公開株式数 公募66万9000株 売出164万5000株 取引チャネル
(オーバーアロットメントによる売出34万7100株)想定公開規模 (※1) 36.7億円(OA含む) ※1 有価証券届出書提出時における想定発行価格で計算。 マイクロアドはマーケティングの課題解決サービスを提供
データソリューションサービスは、(1)UNIVERSE(多様な購買・消費行動を分析し、その分析データを活用して、顧客企業の様々なマーケティングの課題解決を行うサービス「UNIVERSE DATA PLATFORM」「UNIVERSE Ads」)、(2)国内コンサルティングサービス(メディア企業向けの広告収益最大化サービス「MicroAd COMPASS」と、企業の総合的なマーケティング課題の解決を行う「マーケティングコンサルティング」)の二つのサービスを総称したものを指す。
【2022年版】本気でIPO当選を狙うなら、真っ先に押さえておきたい!
IPO[主幹事]の多いおすすめ証券会社【SMBC日興証券】
IPO取扱数がトップクラスで主幹事数も多い!
2021年には80社のIPO取扱実績数を誇る
おすすめ証券会社!⇒ 関連記事はこちら口座開設をすれば「日経テレコン」で
日経新聞が読み放題!⇒ 関連記事はこちらIPO株の銘柄分析&予想の関連記事
株を買うなら証券会社に口座が必要だ! いますぐネット証券に口座を開設する手順と、 ネット証券の情報を賢く利用する方法を紹介! ネット証券を活用した株の初心者入門講座(2)(2015.08.27)
IPOに当選して儲けたいなら「主幹事証券」を狙え! 通常の引受証券の50~100倍も割当がある主幹事と 主幹事のグループ会社の攻略がIPOで勝つ秘訣!(2016.05.26)
IPO株の初値を予想するのは意外と簡単だった!? 公開規模や予想PER、仮条件などの公開情報を元に プロが実際にやっている初値予想の出し方を公開!(2016.06.22)
第一生命の新規公開株で1200万円の利益も! IPO株(新規公開株)で儲ける個人投資家に聞いた 2016年に狙う新規公開株とその買い方を公開!(2016.04.26)
【2022年】今すぐ口座開設できる証券会社【最新版】 最短“申込当日”に取引できるDMM.com証券、翌日に 取引可能なSBI証券など、今すぐ株を買う方法を解説 【2022年4月5日更新】(2019.03.01)
IPO株の銘柄分析&予想 バックナンバー
「AViC(エイビック)」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、 他のインターネット広告企業との比較や予想まで解説! [2022年5月30日 情報更新](2022.05.27)
「マイクロアド」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、 他のデータプラットフォーム企業との比較や予想まで解説! [2022年6月1日 情報更新](2022.05.26)
「ヌーラボ」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、 取引チャネル 他のクラウドサービス企業との比較や予想まで解説! [2022年5月30日 情報更新](2022.05.24)
「M&A総合研究所」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、 他のM&A仲介企業との比較や予想まで解説! [2022年5月30日 情報更新](2022.05.24)
「サンウェルズ」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、 他の介護関連企業との比較や予想まで解説! [2022年5月30日 情報更新](2022.05.23)
-
ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ編集部(2022.5.31) ザイ・オンライン編集部(2021.12.23) ポイ探ニュース(2022.5.29)
-
ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ編集部(2022.5.31) ザイ・オンライン編集部(2021.12.23) ポイ探ニュース(2022.5.取引チャネル 29)
-
ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ編集部(2022.5.31) ザイ・オンライン編集部(2021.12.23) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2)
- フェイスNW---ドリームとの販売提携契約締結
- 出来高変化率ランキング(13時台)~アステリア、リボミックなどがランクイン
- アダストリア---大幅続伸で高値更新、5月既存店増収率は3カ月連続プラス成長
- ACSL---大幅に続伸、「インフラ点検目視の規制撤廃」報道でドローン需要拡大の…
[つみたて投資入門/最強の割安株]
◎別冊付録
75万部売れた株の本が付録で読める!
ZAiが作った株入門ダイジェスト版!◎巻頭特集
速報!
最新決算でわかった2022年の強い株 取引チャネル◎第1特集
キホンからオススメ投信まで大事なコトだけ!つみたて投資入門
●キホン編
つみたてNISAやiDeCoを徹底解説
・つみたて投資は必要?
・どうなれば儲かる?
・どんな人に向いてる?
・何を買ってつみたてるの?
・オトクな制度って?
●実践編
投信を買うならこの1本!を紹介
急落や損した時対処法を伝授!
・どの投信を買えばいい?
・口座はどこで開けばいい?
・いま始めても大丈夫なの!?
・損が出てる! やめるべき?
・つみたての金額はいくらにする?
・家計が厳しいけどやめていい?
●もう始めてる5人に聞いた
つみたてデビューとリアル収支◎第2特集
波乱や利上げで人気急騰!
割安株で値上がりと利回りゲット!
●PART1: 高利回り
・高配当で株主優待も充実!利回りランキング
●PART2: 10倍狙い
・不人気&売られすぎ前途有望な話題株
●PART3: 底値が堅い
・安全・安心・割安な守りが堅い三安株◎第3特集
トクするカードの序列が激変!
クレジットカード大全
・最初の1枚
・とにかく高還元
・一定利用で無料
・買物が絶対トク
・特典が魅力的
・投信積立で還元◎人気連載もお楽しみに!
●10倍株を探せ! IPO株研究所
●自腹でガチンコ投資!AKB48ガチ株バトル
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活!
●株入門マンガ恋する株式相場!
●どこから来てどこへ行くのか日本国
●人気毎月分配型100本の「分配金」SBI証券のYouTubeチャンネル「ビジネスドライブ!」が
「YouTube Works Awards Japan 2022」
<Best Innovation 部門>のファイナリストに選出「YouTube Works 取引チャネル Awards Japan 2022」においては、「Best Innovation 部門」「Best Sales Lift 部門」「Best Target Reach 部門」「Creative Effectiveness 部門」「Force for Good 部門」「Performance for Action 部門」「YouTube Creator Collaboration 部門」の計7部門が設けられていますが、当社はYouTubeを活用した革新的な取組みを表彰する「Best Innovation 部門」のファイナリストに選出されました。
■「YouTube Works Awards Japan 2022」 Best Innovation部門 ファイナリスト
※上記資料、ロゴは、以下のWEBサイトより抜粋
<金融商品取引法に係る表示>
「YouTube Works Awards Japan 2022」 オフィシャルウェブサイト:https://www.youtube.com/intl/ja/ads/youtube-works/商号等 株式会社SBI証券 金融商品取引業者 登録番号 関東財務局長(金商)第44号 加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会 <手数料等及びリスク情報について>
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。受発注から決済まで企業間取引をデジタル完結--流通サプライチェーンのデジタル通貨活用で実証
The Japanese edition of 'ZDNet' 取引チャネル is published under license from A Red Ventures 取引チャネル Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'ZDNet Japan' that were originally published in the US Edition of 'ZDNet', 'CNET', and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'ZDNet', 'CNET' and 'CNET News.com' are trademarks of A Red Ventures Company.
当サイトは最新ブラウザでの閲覧を推奨します。
Copyright (c) 2022 ASAHI INTERACTIVE, Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。 取引チャネル
[ 閉じる ]インドネシア銀行、BIの高速取引価値が5カ月で320兆ルピアに達すると回答
BIファストメディアブリーフィング(写真:インドネシア銀行バーチャルチャンネルのスクリーンショット)
ジャカルタ - インドネシア銀行(BI)取引チャネル は、2022年1月~5月のBI Fastの取引額が3,20.6兆ルピアに達したと報告しました。
BI Filianingsih Hendartaの決済システム政策部門の責任者は、この数字は8530万件の顧客取引から得られたと述べた。
The English, Chinese, Japanese, Arabic, French, and Spanish versions are automatically generated by the system. So there may still be inaccuracies in translating, please always see Indonesian as our main language. (system supported by DigitalSiber.id)
関連記事
目次閉じる
コメント