中国株はじめの一歩!上海、深セン、香港の株価指数を知っておこう
香港ハンセン指数
香港ハンセン指数は、香港市場のメインボードに上場するH株・レッドチップなど約50銘柄によって構成されている。香港市場を代表する株価指数で、香港市場の市況を表す指数として世界的に注目度も高い。金融・公益・不動産・商工業の大手企業から構成される。 1964年を基準にハンセン銀行が開発した株価指数であり、ハンセン銀行傘下のハンセン・インデックス・サービス社が公表している。1964年7月末時点の時価総額合計を100として算出されている。銘柄の入れ替えも頻繁に実施されているため、株価指数を構成する銘柄にも注目して投資判断に活かしたい。
ハンセン中国企業指数
ハンセン中国企業指数は、H株・レッドチップなどを構成銘柄とする株価指数だ。ハンセン銀行傘下のハンセン・インデックス・サービス社が公表している。採用銘柄は、すべてメインボード上場企業だ。2000年1月3日の値を基準値(2000)として算出されている。
香港レッドチップ指数
香港レッドチップ指数は、その名の通り、レッドチップの中から選ばれた銘柄によって構成されている。レッドチップはもともと、政府資本が30%以上あり、優良銘柄といわれている。2000年1月3日の値を基準値(2000)として算出されている。
GEM指数
GEM指数は、GEMに上場する企業を中心に構成された株価指数だ。米格付機関スタンダード&プアーズと香港取引所が共同開発した株価指数だ。2003年2月28日を基準値(1000)として算出されている。
上海市場の代表的な株価指数は?特徴を解説
上海総合指数
上海総合指数は、上海取引所が公表する株価指数で、上海市場を代表する株価指数といわれている。上海市場に上場するすべてのA株・B株(上場1年未満の銘柄と上場廃止リスクの高いST特別処理銘柄を除く)の株価を時価総額で加重平均して算出されている。
基準日は1990年12月19日で、その日の値を100として算出される。
上海180A株指数
上海180A株指数は、上海市場のA株のうち、代表的な180銘柄で構成される株価指数。
毎年6月と12月に構成銘柄の見直しが実施される。2002年6月28日を基準日として算出されている。
上海A株指数
上海A株指数は、上海A株の全銘柄の時価総額を加重平均した株価指数だ。
1990年12月19日を基準値100として算出されている。A株は人民元建てで、もともと海外投資家の取引は制限されてきたが、近年市場を開放する動きがある。現在は、深セン証券取引所と香港証券取引所の相互取引によって、香港証券取引所経由で日本の投資家も深センA株の取引ができる。
上海B株指数
上海B株指数は、上海B株の全銘柄の時価総額を加重平均した株価指数だ。
1992年2月21日を基準値100として算出されている。B株は米ドル建てで、海外投資家も取引が可能だ。
深セン市場の代表的な株価指数は?特徴を解説
深セン総合指数
深セン総合指数は、深セン取引所が公表する株価指数で、深セン市場を代表する株価指数といわれている。
深セン市場に上場するすべてのA株・B株の株価を時価総額で加重平均して算出されている。1991年4月3日を基準日とし、その日の指数値を100として算出されている。
深セン成分指数
深セン成分指数は、深セン市場に上場するA株のうち、時価総額と流動性において上位500銘柄で構成される株価指数。1994年7月20日を基準値(1000)として算出されている。
深センA株指数
深センA株指数は、深センA株の全銘柄の時価総額を加重平均した株価指数だ。1991年4月3日を基準日とし、その日の時価総額を100として算出される。
深センB株指数
深センB株指数は、深センB株の全銘柄の時価総額を加重平均した株価指数だ。1992年2月28日を基準日として、その日の時価総額を100として算出されている。B株は香港ドル建てで、海外投資家にも開放されている。
上海A株指数

マンションの価値を守ろう [映像あり]
日経CNBC 露口 一郎解説委員
注目ランキング
値上がり率
- 1:日東紡 +11.23%
- 2:マーケットE +9.00%
- 3:東京計器 +6.47%
- 4:青山商 +5.38% 上海A株指数
- 5:東名 +5.18%
値下がり率
- 1:SREHD -9.42%
- 2:ユニチカ -7.98%
- 3:RPA -7.09%
- 4:ローランド -6.68%
- 5:アカツキ -6.43%
上海株式相場
上海株大引け 反発、上海の規制緩和や景気下支え策を好感 [有料会員限定]
【NQN香港=須永太一朗】25日の中国・上海株式相場は反発した。上海総合指数の終値は前日比36.5369ポイント(1.18%)高の3107.4641だった。小安く始まったが、ほどなく上昇に転じた。上海…続き (25日 16:23)
上海株前引け 反発、運輸や通信に買い 科創板も上昇 [有料会員限定]
【NQN香港=須永太一朗】25日午前の中国・上海株式相場は反発した。上海総合指数の午前の終値は前日比17.7344ポイント(0.57%)高の3088.6616だった。朝方は小安い場面もあったが、中国当…続き (25日 12:46)
上海株寄り付き 小反発、行動規制緩和や政策期待で 上海A株指数 [有料会員限定]
【NQN香港=須永太一朗】25日の中国・上海株式相場は小幅に反発している。上海総合指数は前日比0.7570ポイント(0.02%)安の3070.1702で始まったが、すぐに上昇に転じた。中国・上海市で6…続き (25日 10:49)
コメント